当院の院長上野が
『newsランナー(関西テレビ放送・カンテレ)2023年5月5日』に
出演いたしましたMedia
当院の院長上野が『newsランナー(関西テレビ放送・カンテレ)2023年5月5日』に出演しコメントいたしました。
NEWSランナー放送5/5

大阪・住吉区の上野会クリニックには、高齢者や、抗がん剤治療を受けている人など、重症化リスクの高い患者が1日に300人以上、来院します。
【上野会クリニック・上野正勝院長】
「コロナ対応はおなじみさんしか診ない対応でした」
これまではコロナの検査や診療は、かかりつけの患者に限定していて、外の隔離スペースで対応にあたっていました。8日以降は、ルール上、新規のコロナ疑い患者も診ることになりますが、毎日の診察枠はかかりつけ患者だけで埋まっているうえに、基礎疾患がある患者に不安を与えてしまわないかなど悩みは尽きません。そのため今後も新規のコロナ疑いの患者を積極的に受け入れることは難しいと院長は話します。
【上野会クリニック・上野正勝院長】
「がんの人とか、基礎疾患を持っている人は多いんですよ。その人たちをどんどん診てあげないと医療難民になるということですね。病院によっていろんな考えがあると思うんですが基礎疾患を診ることも大事だと思います」
当院の診療についてMedical Treatment
かぜ症状からインフルエンザ、腹痛、発熱などの一般内科はもちろん、高血圧、高脂血症などの生活習慣病についてもお気軽に相談ください。
リハビリテーションや、CT検査、大腸3D-CT検査、MRI検査等の各種検査、各種健康診断、各種予防接種に対応いたします。
第5期 風しん定期接種・風しん抗体検査についてRubella
当院では対象者の方に無料で風しん抗体検査ができ、抗体検査で陰性と判定された方に対して風しんワクチン定期予防接種を受けていただくことが可能です。
診療科目等についてServicies
一般内科
風邪や腹痛などの日常よく起こる身体のトラブルから、生活習慣病(高血圧症、糖尿病、高脂血症)まで幅広く診療しています。
詳しくは
こちら外科
誤って包丁で指を傷つけた、転倒して頭や手足に傷がついた、やけどの治療大きなほくろやイボの切除などに対応いたします。
詳しくは
こちら消化器内科
食道、胃、腸、肝臓、膵臓、胆のうの不調に対応いたします。おなかに関する症状やご心配がございましたらぜひご相談ください。
詳しくは
こちら乳腺外科
乳がん検診から、授乳期の乳房のトラブル、そして乳がんの抗がん剤の治療まで、通院で行います。
詳しくは
こちら肛門外科
痔などの診察、治療、お薬の説明まで全て個室で行います。プライバシーを重視しております。
詳しくは
こちら麻酔科(痛みの治療)
頭、首、肩などの痛みや痺れなど、あらゆる痛みに対し神経ブロック療法や薬物療法など様々な方法を用い診断、治療を行います。
詳しくは
こちら整形外科
首、肩、腰、膝などの痛みや障害、骨粗鬆症治療などに対応いたします。
詳しくは
こちらスポーツ医学
トップアスリートの健康管理からクラブ活動の学生さん、健康づくりの皆さんまで幅広くサポートいたします。
詳しくは
こちら
当院できる検査についてCheckup
CT検査
CT検査はX線を利用し身体の断面を撮影する検査です。数秒で撮影することができ、立体的な画像(3D画像)の作成も可能です。
詳しくはこちら大腸3D-CT検査
内視鏡を使用せずに大腸を検査します。『苦痛の少ない』大腸の検査方法です。
詳しくはこちらMRI検査
磁力を使用し、脳腫瘍、脳梗塞など、頭の中の病気を見つける検査です。
詳しくはこちらマンモグラフィ検査
乳房を挟んだ状態で撮影するレントゲン検査です。少々痛みが伴うこともありますが、10秒前後(1枚撮影)で済みます。
詳しくはこちら超音波(エコー)検査
超音波で体の内部に異常がないかどうかを検査します。
詳しくはこちら胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)
食道、胃、十二指腸に異常がないかを検査をします。
詳しくはこちら大腸カメラ(下部消化管内視鏡検査)
肛門から内視鏡を挿入し、大腸に発生する炎症、潰瘍、ポリープなどがないかを検査します。
詳しくはこちら骨密度測定
腰痛や大腿骨の骨折で寝たきりにならないためにも、定期的な検査をおすすめします。
詳しくはこちら血圧脈波検査(血管年齢測定)
「血管年齢検査」とは、実年齢とは別に血管のしなやかさ・硬さを基準にした血管の年齢を評価する検査です。
詳しくはこちら
リハビリテーション科についてRehabilitation
各種健康診断についてHealth Check
市民検診
大阪市の乳がん検診、子宮がん検診、大腸がん検診、肺がん検診、胃がん検診に対応いたします。
詳しくはこちら定期健診
企業にお勤めの方は労働安全衛生法で、年1度の定期健康診断の受診が義務付けられています。当院で対応可能です。
詳しくはこちら上野会人間ドック
上野会クリニックのオリジナルメニューの人間ドックです。
詳しくはこちら国民健康保険1日人間ドック
身体計測、理学的検査(身体診察)、超音波検査などの各種検査を日帰り対応可能です。
詳しくはこちら協会けんぽ生活習慣病予防健診
国健康保険協会に加入している事業所にお勤めの被保険者に実施している健康診断です。
詳しくはこちらオプション検査
健康診断に追加できるオプション検査のご案内です。
詳しくはこちら
上野会クリニックからのお知らせWhat's New
- 2023年5月17日 当院の院長上野が『newsランナー(関西テレビ放送・カンテレ)2023年5月5日』に出演いたしました
- 2023年5月2日 2023年 ゴールデンウィーク中の診療について
- 2023年4月28日 新型コロナワクチンのご予約について(2023/9/11更新)
- 2023年2月22日 午後の健康診断のご案内
- 2022年4月21日 ゴールデンウィークのお知らせ
- 2021年10月7日 10月12日(火)、10月26日(火)の午後診療について
- 2021年10月4日 新型コロナウイルスワクチン接種について
- 2021年9月27日 9月28日(火)の午後診療について
- 2021年9月11日 10月10・31日新型コロナウイルスワクチン接種予約終了のお知らせ
- 2021年9月3日 新型コロナウイルスワクチン接種日追加について
上野会クリニックのクリニックブログClinic Blog
- 2022.12.28 本年もお世話になりました!
- 2022.11.11 開院17周年!!
- 2022.07.08 七夕🎋✨
- 2022.04.05 お誕生日おめでとうございます!!
- 2021.12.02 第1回体操教室行いました!
- 2021.11.16 開院16周年!!
- 2021.07.01 七夕🎋
- 2021.05.27 コロナワクチンの予防接種が開始されました!
- 2021.04.05 お誕生日おめでとうございます!!
- 2020.12.29 本年もお世話になりました!!
上野会クリニックの美容ブログBeauty Blog
- 2020.03.20 新型コロナウイルス 対策・対応
- 2020.01.01 明けましておめでとうございます☀
- 2019.12.31 脚の減毛にチャレンジ‼✨3
- 2019.10.14 脚の減毛にチャレンジ‼✨2
- 2019.10.14 脚の減毛にチャレンジ‼✨1
- 2019.10.12 レーザー安全講習会(^-^)v
- 2019.10.06 継続は力なり✨細胞レベルの若返りを✨
- 2019.10.06 効果を出しましょう!✨『固め打ち』✨
- 2019.09.28 「メルスモン」と「ラエンネック」
- 2019.09.22 大好評!プラセンタ✨