大阪で乳がん検診、痔の注射をお探しなら、女性も安心の医療法人上野会 上野会クリニックにご相談ください。患者様の治療の不安が少しでも和らぐにはどうすべきかを常に考え実践しています。Webからも簡単に予約できます!

ケアシス(エレクトロポレーション)

  • ホーム »
  • ケアシス(エレクトロポレーション)

エレクトロポレーションの浸透力はイオン導入の約20倍の量とも言われています

「クライオエレクトロポレーション(ケアシスS)」注射をせずに肌深部までの薬剤注入が可能になりました。

クライオエレクトロポレーション(ケアシスS)

エレクトロポレーションとは、短く強い特殊な電気パルスを与えることにより、数秒~数分間角質細胞の細胞膜に電気的な”穴”を開けた状態にし、その時間内にイオン導入や超音波導入では難しかった、親水成分や高分子成分をイオン化せず、高分子のまま真皮層下まで導入する治療です。
通常肌につける美容液はその有効成分の濃度の約0.3%しか浸透していないと言われています。
エレクトロポレーションの浸透力はイオン導入の約20倍の量ともいわれ、とても高い浸透力をもつことがよくわかります。

分子量の大きい有効成分を、針を使用せず浸透させることが可能となり、水光注射やメソセラピーのようなチクリとした痛みは全くありません。
痛みなく効果の高い高分子の物質を真皮下層まで導入が可能なので、痛みに弱い方におすすめです。

イオン導入の約20倍 ケアシスS浸透イメージ

ケアシスの特徴

●45℃から-20℃までの温冷効果!
温めながら導入することで一時的に毛穴が広がり、美容有用成分がより浸透しやすくなります。
冷却しながら導入することで血管が収縮し、肌内部に浸透した成分が血管に吸収されるのを防ぎます。
薬剤が皮膚に長時間とどまるため、効果を持続させ更に発揮させることができます。
●クーリング機能により、併用治療の効果アップ!
クーリング機能が付いたことで、他の治療による赤みや日焼けなどの炎症の鎮静にも効果的です。
特にピーリング、ダーマペン、レーザー治療との併用は、効果が非常に高くなるためおすすめです。
皮膚の赤みをおさえたり、火照りの鎮静、乾燥を防ぐなど相乗効果を得ることができます。
●80~90%の薬剤を真皮下層に届けます!
今まで高分子の薬剤は、針を使って注入する治療法のみでした。
ケアシスは毛穴や汗腺はもちろん、針を使わずにお肌の深部まで薬剤を浸透させることができます。
これまでのイオン導入と比べて20倍もの量の薬剤(ビタミンC、ヒアルロン酸、成長因子など)を入れることが可能なうえ、イオン導入の浸透率が10~15%に対しケアシスは80~90%までに高くなり、効果の高い高分子の物質も痛みなく導入することが可能です。
当院ではお肌の悩みに併せて、3種類の薬剤をご用意しております。

ペップビュー高機能プレミアム美容液

ペップビュー商品画像
≪神経系幹細胞・成長因子≫
肌の若返り効果・シワ改善に
  • 美白
  • シワ改善
  • リフティング効果
  • ハリツヤUP

7つの豊富な成長因子と高機能ペプチド(細胞活性物質)が15種類含まれ、皮膚の酸化を防ぎコラーゲンを増加させ、皮膚の回復と強力な再生機能をもたらし、肌に栄養を与えてくれます(L-シスチン-2HCL)。

”塗るボトックス”と呼ばれるアルジルリンが、筋肉の緊張を緩和させ表情じわを浅くする働きがあります。
ビタミンC誘導体とアルブチンの作用で、メラニン色素を減少させ、肌のトーンを明るくする働きがあります。
高機能プレミアム美容液です。

レナトスTaプラス美白トリートメント

レナトスTaプラス商品画像
シミ・くすみ改善と保湿を
目的に作られた導入剤
  • 肝斑改善
  • 美白
  • くすみ改善
  • 保湿

●トラネキサム酸≪美白効果≫

メラニン色素生成に必要な物質の働きを抑制し、シミを予防します。レーザー照射では施術が難しい肝斑も、色素沈着抑制効果により改善が可能です。

●アスコルビン酸Na(ビタミンC)≪美白効果≫

安定した形で皮膚に吸収され、酵素反応によってビタミンCに変化する成分です。メラニンの生成を阻害したり、できてしまったメラニンを褪色させる作用があります。

●ヒアルロン酸≪保湿効果≫

水を抱えて肌の隙間を充たすことで、肌の水分量や弾力性をキープして乾燥を防ぎます。

ケアシス治療はこのような方におすすめ

  • お肌にハリがなくなってきた
  • お肌に潤いがなくなってきた
  • 目元のハリや乾燥が気になる
  • 目元のくすみや色素沈着が目立つ
  • 肝斑が気になる
  • くすみやシミが気になる
  • 痛みのある治療は無理
  • 注射をせずに薬剤の注入をしたい
  • ダウンタイムなしで効果的な治療がしたい

ケアシス治療施術ペース

定期的に治療を受けるとより効果的です。
効果に個人差はありますが、2~3週間ごとに5~10回の施術でより効果を実感いただけます。
その後のメンテナンスで月1~2回の継続を推奨します。

施術の流れ

当院エステティシャンによるフルコース施術です。
洗顔~お仕上げまでゆっくりお休みいただけます。

  • 1カウンセリング 肌の状態やお悩みをお伺いし、施術内容や料金のご説明をさせていただきます。
    ご不安なことがあればお気軽にご相談ください。
  • 2洗顔 ベッドにてクレンジング・メイクオフいたします。
  • 3施術(約15~20分) 腕に対極板を貼ります。
    プローブをあて、滑らしながら顔全体に薬剤を塗布していきます。
    お肌状態、施術内容に応じて温度調整をしながら施術していきます。
  • 4お仕上げ 化粧水、乳液、日焼け止めを塗布しお仕上げいたします。
  • 5お仕度 お化粧をされる方はお化粧道具をお持ちください。
    (直後からフルメイク可能ですが、併用する施術によってはできない場合もあります。)
    パウダールームにドライヤー・アイロンのご用意がございます。

ケアシス(エレクトロポレーション)美容液価格表

◆全て税込価格です。

美容液 初回料金 通常料金 3回チケット 5回チケット 10回チケット
ペップビュー
(神経系幹細胞)
8,800円 15,400円 36,000円10,200円お得 55,000円22,000円お得 88,000円66,000円お得
レナトス
(シミ・くすみ・肝斑)
6,600円 11,000円 29,700円3,300円お得 44,000円11,000円お得 66,000円44,000円お得
ラエンネック
2アンプル
(プラセンタ)
6,600円 11,000円 29,700円3,300円お得 44,000円11,000円お得 66,000円44,000円お得

副作用・注意事項

  • 針を使わず導入できるため、痛みに弱い方でも施術できます。
    施術中の痛みはほとんどありませんが、額や顎先にチクチク感の軽い痛みを感じることがあります。
    また、部位によっては(歯科治療部分)は違和感を感じる場合があります。
    痛みが強い時はすぐに施術者にお伝えください。
  • 施術後一時的に肌が赤くなることがありますが、通常は数時間で戻ります。
    ごく稀に接触皮膚炎、刺激性皮膚炎、炎症後色素沈着を生じることがありますが、ほとんどの場合2~4日で消失します。
  • 金属製のアクセサリーは外してください。(ピアス、ネックレス等)
  • 施術後はUVクリームを塗り紫外線からお肌を守ってください。
    1回ですべての症状を改善するのではなく、複数回の治療を継続することにより、少しずつ穏やかに肌質改善していきます。
  • 直後からフルメイク可能ですが、併用する施術によってはできない場合もあります。

禁忌

  • ペースメーカー、金属製のプレート使用中の方
  • 妊娠の可能性、妊娠中、授乳中の方
  • ヘルペスなど感染症のある方
初診の方へ|詳しくはこちら よくあるご質問|詳しくはこちら 問診票のご持参にご協力ください|詳しくはこちら 医療法人上野会 上野会クリニックはセレッソ大阪の公式スポンサーです 上野会クリニック公式インスタグラム MTメタトロン


Clinic Information

〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東4-21-26

お気軽にお問い合わせください

TEL.06-6609-1650

診療時間

平日
午前 午後
 7:30~13:00 15:00~18:00
※皮膚科 13:00~14:30
 7:30~13:00 15:00~18:00
 7:30~13:00 休診
 7:30~13:00 15:00~18:00
 7:30~13:00 15:00~18:00
※乳腺科 17:30~19:00(第3金曜日)
※リハビリ 7:30~12:00 / 14:00~18:00

※乳腺科(女医) 水曜日 13:00~15:00 金曜日 9:00~12:00 

土曜
午前 午後
 7:30~13:00 休診
※検査・美容(予約のみ)13:00~15:30

※リハビリ(自由診療)14:00~16:30

※リハビリ 7:30~12:00

休診日水曜午後、土曜午後、日曜、祝日

大阪メトロ御堂筋線「長居」駅より徒歩約3分
JR阪和線「長居」駅より徒歩約7分

駐車場・駐輪場完備
クリニック隣りに提携駐車場あり
お車でお越しの方はこちらをご覧ください >>

PAGETOP
Copyright © 2023 医療法人上野会 上野会クリニック All Rights Reserved.
インターネット・LINEで予約はこちらインターネット・LINEで予約はこちら健康診断お問い合わせはこちら健康診断お問い合わせはこちらオンライン診療はこちらアクセス・駐車場についてはこちらアクセス・駐車場についてはこちら新型コロナワクチン接種の予約についてページTOPへ戻るオンライン診療はこちら新型コロナワクチン接種の予約について