シミとそばかすの違いは?
種類について説明
老人性色素斑
30歳を過ぎる頃から、手の甲や顔など、いつも紫外線を浴びやすい部分にできる茶褐色で円形のシミです。
また、境界が明確という特徴があり、サイズもまちまちです。
そばかす(雀卵斑)
幼少期に生じやすい傾向のあるそばかすです。遺伝的要因で生じることが多いと考えられています。
鼻の頭や頬などに、1〜5mmくらいの小さくて丸いシミが左右対称かつ均等に密集してできるという特徴があります。
肝斑
30~40歳代で、頬などに左右対称のぼんやりしたシミができます。
女性ホルモンの影響が大きいとされており、閉経をきっかけに自然治癒することが多いです。
炎症後色素沈着
赤褐色のシミが、火傷、ニキビ、ケガ、アトピー性皮膚炎、レーザーの後に生じます。
摩擦しやすい部分で生じることが多いです。
ADM
頬に左右対称に生じるタイプのシミで、20〜30代の方によく見られます。灰色っぽい色や青っぽい色が特徴です。
紫外線、加齢、ホルモンバランスの変化の影響で生じると考えられています。
シミができる原因は?
肌にメラニンという黒い色素が沈着することで、シミが生じます。メラニンそのものは有害なものではなく、肌を刺激や紫外線から防御するために生成されるもので、人体にとって無くてはならないものです。
若年層の方は肌の新陳代謝(ターンオーバー)のスピードが速いため、紫外線を浴びてメラニンの生成が増加しても、メラニンの沈着よりも排出の方が早く進みます。しかし、加齢によって新陳代謝のスピードが鈍るため、少しずつメラニンが沈着するようになり、シミが生じます。
メラニンが沈着しないようにするには、冬場であっても日焼け防止に努めることをお勧めします。美容皮膚科では、シミが生じた部分でメラニンの排出が促進されるようにするお薬や、メラニンに作用して加熱する光を当てることで、メラニンを取り除く治療をご案内できます。
当院のシミ治療
Qスイッチルビーレーザー
Qスイッチルビーレーザーは、黒・青・茶色に吸収されやすいという特徴があります。真皮と表皮に生じるそばかすやシミに対しても有効とされており、アザやシミの大半を効率よく治療することが可能です。
CO2レーザー
炭酸ガスレーザーは、いぼやほくろ、隆起したシミ、血管腫といった症状に効果があります。
また、水分が含まれるものに吸収されやすいという特徴があるため、水分が豊富に含まれる皮膚に当てると、すぐに熱エネルギーに変えることで組織を排出することができます。
高エネルギーを時間をかけずに特定の箇所に当てることで、治療時間を短縮化し、皮膚組織に大きなダメージを与えずに済むというメリットがあります。
また、レーザーを当てた箇所の血管が熱凝固作用によってすぐに固まることで、メスで取り除く際と比べ出血リスクも少なくなります。
フォトフェイシャル
(イーロスプラス)
IPLという光を当てることで、コラーゲンが効率よく生成されるようにします。そばかす、シミ、肝斑などに対して有効であり、複数回の施術によって顕在化していないメラニンまでも取り除くことで、美肌効果が期待できます。
白玉点滴
グルタチオンという成分が豊富に含まれる美容点滴が白玉点滴です。韓国で評判となり、メラニン生成を抑制する働きによってお肌のトラブルに効果を発揮します。
また、抗酸化作用、肝機能改善、白目のくすみなどにも有効とされており、全身に効果がある美白点滴と言っても過言ではありません。
サプリメントよりも体内で吸収されやすいという特徴があり、効果が出るまでに長い時間がかからない点もメリットとして挙げられます。
シミを予防するには
紫外線対策
紫外線はメラニン色素の産生を招く大きな原因となります。私たちは1年中紫外線を浴びるリスクがあり、紫外線は窓ガラスや雲を通り抜ける性質もあるため、帽子、日傘、日焼け止め、サングラスなどを使って、紫外線をなるべく浴びないように心掛けましょう。
顔だけでなく、手の甲などの露出されやすい部分にも、日焼け止めを塗ることが大切です。
特に、春先から夏にかけて紫外線は強くなりますので、注意が必要です。
スキンケア
肌が乾燥すると、防御機能が低下してしまいますので、しっかりと保湿することが重要です。保湿によって紫外線による悪影響も少なくなります。
加齢に伴い肌のターンオーバーは遅くなります。そのため、十分な睡眠、栄養バランスが整った食事、ストレス解消、適度な運動などを意識して、ホルモンバランスが乱れないように注意し、ターンオーバーが低下しないように対策しましょう。
ビタミンE、
ビタミンCの摂取
ビタミンCによるメラニン色素の産生防止、ビタミンEによる抗酸化作用によって、シミの発生を防げます。
これらを食事で意識して摂取し、足りないものはサプリメントや美容治療などで補いましょう。