大阪で乳がん検診、痔の注射をお探しなら、女性も安心の医療法人上野会 上野会クリニックにご相談ください。患者様の治療の不安が少しでも和らぐにはどうすべきかを常に考え実践しています。Webからも簡単に予約できます!

乳腺外科について

乳腺外科のご案内

乳腺外科について乳がん検診から、授乳期の乳房のトラブル、日帰り手術、そして乳がんの抗がん剤の治療まで、通院で行います。

プライバシーについて

乳がん検診を受けるにあたり、検査着に着替えていただく必要があります。

そのため、当院では女性のプライバシーを考慮し、女性専用の待合室をご用意しております。1階の受付を通り、2階検査室へ上がれば医師及び検査技師以外の男性と顔を合わせる事はありません。 プライベートな検査ですので、プライバシーに十分配慮した施設となっております。

しかし、医師とはいえ男性です。それが理由で中々検査に踏み切れない方もいますので、そのような方には女性医師(女性医師が在勤の場合)が担当いたします。

ただし、女性医師の検査で要精査となった場合は、認定医の上野院長が再検査させていただくことになりますので、ご了承ください。

女性専用待合室 女性専用待合室

女性専用待合室

乳がんについて

1996年には、日本女性の悪性腫瘍罹患率で第一位になりました。

これは、10人に1人が、乳がんになることを意味します。

2000年には、約35,000人(1970年の約3倍)が、罹患し2015年には、48,000人が罹患すると予測されています。

乳がんの発生は、20歳過ぎから認められ30歳代ではさらに、増え40歳代後半から50歳代前半にピークを迎えます。

乳がん発生率グラフ

乳がんはよく、「早期発見できれば、治る【がん】」と言われています。

自覚症状や、乳房の形状の変化に気付く前に【乳がん検診】を受けることで、たとえ【がん細胞】見つかっても、早期発見・早期治療されて回復に向かっている患者様もたくさんおられます。

検診を迷っている方も、「私には関係ない」と思っている方も、大切な人のために、一度、最新のマンモグラフィ及び最新のエコーによる 【乳がん検診】の受診をお薦め致します。


Clinic Information

〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東4-21-26

お気軽にお問い合わせください

TEL.06-6609-1650

診療時間

平日
午前 午後
 7:30~13:00 15:00~18:00
※皮膚科 13:00~14:30
 7:30~13:00 15:00~18:00
 7:30~13:00 休診
 7:30~13:00 15:00~18:00
 7:30~13:00 15:00~18:00
※乳腺科 17:30~19:00(第3金曜日)
※リハビリ 7:30~12:00 / 14:00~18:00

※乳腺科(女医) 水曜日 13:00~15:00 金曜日 9:00~12:00 

土曜
午前 午後
 7:30~13:00 休診
※検査・美容(予約のみ)13:00~15:30

※リハビリ(自由診療)14:00~16:30

※リハビリ 7:30~12:00

休診日水曜午後、土曜午後、日曜、祝日

大阪メトロ御堂筋線「長居」駅より徒歩約3分
JR阪和線「長居」駅より徒歩約7分

駐車場・駐輪場完備
クリニック隣りに提携駐車場あり
お車でお越しの方はこちらをご覧ください >>

PAGETOP
Copyright © 2023 医療法人上野会 上野会クリニック All Rights Reserved.
インターネット・LINEで予約はこちらインターネット・LINEで予約はこちら健康診断お問い合わせはこちら健康診断お問い合わせはこちらオンライン診療はこちらアクセス・駐車場についてはこちらアクセス・駐車場についてはこちら新型コロナワクチン接種の予約についてページTOPへ戻るオンライン診療はこちら新型コロナワクチン接種の予約について