肛門外科のご案内
注射で治す痔の治療です。(健康保険が使えます)
ジオン注射(ALTA)で、従来は手術が必要であった出血や排便時に飛び出てしまう痔も治療します。
診察、治療、お薬の説明まで全て個室で行います。プライバシーを重視しております。患者さんの8割が女性の方です。
ジオン注(四段階注射法)とは
この治療法は、ジオンという新薬を「脱出を伴う内痔核」に直接注射するものです。
痔に流れ込む血液の量を減らして痔を硬化、縮小させ、痔を粘膜に癒着、固定させる療法です。
出血や痔の脱出、肛門のまわりの腫れがなくなります。
注射には知識と熟練を要するため、ジオンを使用できるのは講習を受け認められた医師のみです。
対象になる痔は?
「脱出を伴う内痔核」です。
指で押し込まないと戻らない痔、指で押し込んでも戻らず常に脱出している痔です。
外側にできる外痔核、痔瘻、裂肛や肛門狭窄などは対象になりません。